History of F響
第2回福岡県アンサンブルコンテスト
「第2回福岡県アンサンブルコンテスト」に出場
♪♪♪北九州市立響ホール♪♪♪
金管六重奏
金管六重奏のための「タランテラ」 (八木澤教司)
第16回ふくおか県民文化祭2008 吹奏楽フェスティバル
「第16回ふくおか県民文化祭2008 吹奏楽フェスティバル」に参加
♪♪♪サンレイクかすや さくらホール♪♪♪
スマイル (C.チャップリン)
魔法にかけられて (A.メンケン)
第24回福岡県吹奏楽コンクール
「第24回福岡県吹奏楽コンクール」に出場
♪♪♪イイヅカコスモスコモン♪♪♪
課題曲:天馬の道 ~吹奏楽のために (片岡寛晶)
自由曲:「GR」より シンフォニック・セレクション (天野正道)
第47回吹奏楽祭
「第47回吹奏楽祭」に参加
♪♪♪福岡サンパレス♪♪♪
第10回定期演奏会
「第10回定期演奏会」を開催
♪♪♪ももちパレス大ホール♪♪♪
第33回九州アンサンブルコンテスト
「第33回九州アンサンブルコンテスト」に出場
♪♪♪都城市総合文化ホールMJ♪♪♪
サクソフォン四重奏
マウンテン・ロードより第一楽章 (D.マスランカ)
第41回ブラスフェスティバル・イン・ニュー・イヤー
「第41回ブラスフェスティバル・イン・ニュー・イヤー」に参加
♪♪♪アクロス福岡シンフォニーホール♪♪♪
第1回福岡県アンサンブルコンテスト
「第1回福岡県アンサンブルコンテスト」に出場
♪♪♪なかまハーモニーホール♪♪♪
第33回九州アンサンブルコンテスト推薦
サクソフォン四重奏
マウンテン・ロードより第一楽章 (D.マスランカ)
ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル
「ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル」に参加
♪♪♪ミリカローデン那珂川♪♪♪
クラブ・ヨーロッパ (M.エレビー)
福岡交響吹奏楽団ミニ演奏会
福岡交響吹奏楽団ミニ演奏会
♪♪♪トリアス久山 トリアスドーム♪♪♪
ジャパニーズ・グラフィティVIII~ウルトラ大行進!~
ディズニー・プリンセス・メドレー
ジャパニーズ・グラフィティV~日本レコード大賞、栄光の昭和50年代~
第23回福岡県吹奏楽コンクール
「第23回福岡県吹奏楽コンクール」に出場
♪♪♪イイヅカコスモスコモン♪♪♪
課題曲:マーチ「ブルースカイ」 (高木 登古)
自由曲:組曲「万象の中へ」より (長生 淳)
第46回吹奏楽祭
「第46回吹奏楽祭」に参加
♪♪♪福岡サンパレス♪♪♪
第一楽章:龍の目覚め
第三楽章:地気の鼓動
第四楽章:青嵐
第9回定期演奏会
「第9回定期演奏会」を開催
♪♪♪ももちパレス大ホール♪♪♪
第40回ブラスフェスティバル・イン・ニュー・イヤー
「第40回ブラスフェスティバル・イン・ニュー・イヤー」に参加
♪♪♪アクロス福岡シンフォニーホール♪♪♪
第35回福岡アンサンブルコンテスト
「第35回福岡アンサンブルコンテスト」に出場
♪♪♪大野城まどかぴあ♪♪♪
サクソフォン四重奏
サクソフォン四重奏曲第一番より第三・四楽章 (J.B.サンジュレ)
ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル
「ふくおか県民文化祭 吹奏楽フェスティバル」に参加
♪♪♪なかまハーモニーホール 大ホール♪♪♪
大阪俗謡による幻想曲 (大栗 裕/辻井清幸)
福岡交響吹奏楽団ミニ演奏会
福岡交響吹奏楽団ミニ演奏会
~Fkyo Swing Lab. “THE FIRST EXPERIMENTATION”~
♪♪♪トリアス久山 トリアスドーム♪♪♪
ムーン・リバー
イン・ザ・ムード
ムーンライト・セレナーデ
シング・シング・シング
第22回福岡県吹奏楽コンクール
「第22回福岡県吹奏楽コンクール」に出場
♪♪♪イイヅカコスモスコモン♪♪♪
課題曲:架空の伝説のための前奏曲 (山内雅弘)
自由曲:ラザロの復活 (樽屋雅徳)
第45回吹奏楽祭
「第45回吹奏楽祭」に参加
♪♪♪福岡サンパレス♪♪♪
第8回定期演奏会
「第8回定期演奏会」を開催
♪♪♪ももちパレス大ホール♪♪♪
